top of page
柴石1369_01.jpg

墓石のプロ 龍堀石材店の真価

True value

松代城の石垣にも使われている貴重な安山岩「柴石」。

戦国時代以来の伝統あるこの石の採掘から加工まで。

私たちは技術力とプロの知見で

安心・信頼のお墓づくりに取り組むプロフェッショナルです。

職人の力
柴石0767_画像増.jpg

職人の力

石の職人

「石工(いしく)」のプロ集団

龍堀石材店には自社職人が在籍しています。経験や技能を加味し、3班に分かれて石と向き合っています。高度な技能を要する石材加工、工期が限られる急ぎの加工など、さまざまな条件に応じながら、「石工」としての誇りをもって仕事に臨んでいます。プロが扱う墓石の美しさ、丈夫さ、加工の精緻さは、時を経て一層の真価を発揮します。

〈親方〉経験20年以上〈中堅〉経験15年以上〈小方〉経験5年以上

建墓実績は9,000基以上です

何枚も砥石を交換しながらの磨き工程

難しい加工には熟練の技が光ります

長い経験を経てやっと良いものが作れます

設備の力

自社工場で切削から

仕上げまで安心の加工

硬さと繊細さをあわせもつ天然の素材、石。その石質やサイズにあわせ、自動・手動の機械と手作業とを組み合わせて最適な加工を進めていくのが石材加工です。龍堀石材店では、切削、研磨、彫刻等の加工プロセスを自社工場の設備と自社職人で行うことができます。充実した設備と確かな職人の手により作られる製品は、お客様に安心をお届けします。

工場

切削機や研磨機が並びます

大口経で原石の切削

地産の力

城郭の石垣にも使われた松代「柴石」の採掘元

「柴石」は長野県長野市松代の金井山(柴地籍)で産出される輝石安山岩。武田信玄が山本勘助に築城させた松代城(海津城)の石垣等に使われ、江戸時代も真田氏の10代250年にわたり歴史を支えました。平成の復元時にも石垣に使用されています。青味を帯びた灰白色の石材で、時を経ると風情ある表情になるため建築材にも使われています。龍堀石材店はこれからも地産の伝統を守り、「柴石」を全国に発信していきます。

柴石の採掘場

PH2.JPG

趣ある柴石を張った玄関

P1070254_1500.jpg

自社加工の灯篭の火袋やくつ石

設備の力
地産の力
bottom of page